Photos ますますiCloud化していく。
iCloudフォトライブラリーを使おうと考えて作業を続行しました。
私のMac book AirのHDが少なくなってきているのもわかっていたので、写真とiTunesを外付けHDから立ち上げることとこのiCloudフォトライブラリーを平行して使おうと考えたわけです。
とほほ。。。。。
アップルサポートのシニアアドバイザーにお電話すこと5回、先が見えない。
まだまだ、このiCloudフォトライブラリーもPhotosも始まったばかりのサービスですので、仕方ないのかもしれない。
えいやー。。。
私の考えるようにやろうと決意してこの数日間、やっと外付けHDにも移行できいたし、iCloudフォトライブラリーでも写真が表示できるようになりました。
私の場合は、容量の小さいMac book airであったことと写真の枚数が10,000以上あったことなどが原因と勝手に理解しています。外付けHDに移してからは、全てがアップロードされるのに、4日間かかりました。
flickrなどを使用している方々は必要ないでしょうが。
やっとゆっくり眠れます。